2012年11月12日月曜日

11/12 泳力検定 検定日その2

昨日に続き、今日も検定の状況を報告します

1.検定会場に到着するまで・・・

隣駅からバスに乗って川越福祉センター(オアシス)に行く予定でしたが、
義理の母が送ってくれるとのことで送ってもらうことにしました
会場到着は、10:44 予定よりも15分早かったが、その分写真撮影ができました





2.会場の下見・・・

建物に入ってすぐの場所にあった受付で受付を無事に済まし、
そのままプールの隣にあるプールギャラリーでプールの雰囲気把握

ギャラリーでプールを見ると小学生が多い、中学生はちらほら、
高校生からおじさんおばさんまではゼロ・・・ あれ?もしかして場違い?
しばらくするとおじさん、おばさんの姿も見えてきた。安心

検定開始は13時から、ウォーミングアップは10時から12:20まで
予想よりも人が少ないので、ウォーミングアップは11:30からにする
それまではしばらくギャラリーでボーっと見ていると、熱心なお父さんお母さんが
プールで泳いでいる子どもに指示をだしている(次はクロールだの・・・・)
11時からはスタートの合図に合わせてスタート&飛び込み練習が開始された


3.ウォーミングアップ・・・

11:25になったのでウォーミングアップ開始!

更衣室も空いている、更衣室には私以外に着替えている人はいない
シャワーを浴び、カードとロッカーの鍵を持ってプールサイドに進む
(ロッカーは良心的、100円と少々高価だが後で戻ってくるシステム)

しかし、荷物(カード、ロッカー鍵)を置く場所がない! 係員に聞いても曖昧・・・・
仕方がないのでギャラリー側の窓際にある窓枠に置くことに

コースは、高速コース、中速コース、遅速片道コース、浅瀬片道コースの4種類
高速コースが空いているので高速コースでクロールを3往復泳ぐ
その後、中速コースで平泳ぎ、背泳ぎを1往復ずつ泳ぎ、個人メドレーを1回泳ぐ
これ以上泳ぐと疲れそうなので、ここでプールからあがったが寒い
あまりサウナは好きではないがサウナへ入ることにする(40度くらいで丁度よかった)


4.泳力検定会 開会式・・・

12:30から開会式が始まり、寒い中プールサイドで話を聞く(おなか痛くなりそう)
センター長の話は短かったが、検定員の方の説明が長かった
私を含め半分以上が初めての選手が多く、検定員の方は丁寧に説明してくれた
小学生が多いからかもしれない。失格になりそうな泳ぎ方やターンの仕方などなど
親切に飛び込む際にゴーグルが取れない方法まで教えてくれた
⇒通常、帽子をかぶってからゴーグルをするが、ゴーグルをしてから帽子をかぶる
 そうな、オリンピックの選手みたいだね。ただメッシュ帽子は浅いので厳しいみたい

そして、13:10~検定がスタート

0 件のコメント:

コメントを投稿